放射能の話⑤

空間放射線量メモ(その5;寒河江市の計器貸出)
新つるおか2012年3月11日No.1781


寒河江市が貸し出しを開始した空間放射線量測定器

 2011年12月、寒河江市は、市民や市内に事業所がある企業を対象に、空間放射線量測定器の貸し出しを始めました。

 返却時に測定結果(場所と線量の最高値)を報告してもらい、一定の値を超えた場所は市が別の機器で再測定、高い値を示した場合は除染作業を行う。

 貸出用に、新たに1台約12万円で計2台を購入しました。

 市が学校などで測定している機器より安価ですが、精度に大きな違いはない、と記しています。

 平日のみの貸し出しで、窓口は市役所2階の市民生活課。貸出時
間は午前9時~正午、午後1時半~午後4時半のいずれかで、事前予約が必要。 また、山形市は2012年3月31日までの間、市内の個人宅で放射線量の無料「訪問測定」を実施。事業として最大約1600万円を見込む。市環境課によると、12月13日~19日までに計904件の申し込みあり、と新聞報道されています。

 2012年1月、寒河江市と天童市内の側溝からそれぞれ17400Bq(ベクレル)/Kg、19400Bq/Kgの放射性セシウムが検出されました。

 山形市の「ホットスポット」については、本連載(その4)の通りです。(記 G・A)