8中学校区で地域検討委員会
学区再編に地元意見の反映を
新つるおか2011年11月6日No.1763
鶴岡市の学区再編に向けた対象地区の地域検討委員会が設置され、1日から各地区で開催されています。
地域検討委員会は、複式学級の発生している小規模小学校が含まれる中学校区単位で設置されています。
中学校区全体としての観点から学区再編、小規模小学校の統合について検討し、全体としての考えを取りまとめる委員会とのことです。
委員は小中学校のPTA役員や未就学児の保護者や学校管理職経験者、PTA会長経験者など15~20人で構成されます。
委員会は原則公開で傍聴できます
鶴岡市学校適正配置地域検討委員会開催日程(平成23年10月25日現在)
開催地域 開催日 開催時間 開催場所 温海中学校区 11月1日(火) 午後7時~ 温海庁舎6階大会議室 第五中学校区 11月7日(月) 午後7時~ 大山コミュニティセンター 朝日中学校区 11月9日(水) 午後7時~ 朝日中央公民館(すまいる) 藤島中学校区 11月15日(火) 午後7時~ 藤島ふれあいセンター 第四中学校区 11月16日(水) 午後7時~ 田川コミュニティセンター 第二中学校区 11月18日(金) 午後7時~ 栄コミュニティセンター 豊浦中学校区 11月21日(月) 午後7時~ 三瀬コミュニティセンター 羽黒中学校区 12月7日(水) 午後7時~ 羽黒コミュニティセンター