大雪とのたたかい様々

日々の生活は一人ひとり違っている(県議 笹山 一夫)
新つるおか2011年1月23日No.1723

笹山一夫県議
▼訪問先の挨拶は、雪から始まります。自前の除雪機で近所の面倒も見ている方、路地の雪を堰までスノーダンプで運ぶ方、腰が悪く自宅の玄関もままならないなど様々です。

 冬は空き家が目立ちます。病院や介護施設に入所した、冬は子どもの家で暮らすなど理由は様々です。市内に一戸建の空き家は約2700戸あります。

▼連日「日本共産党を語る会」が開かれています。意見や質問の一部を紹介します。

 Aさん「市役所では墓を売らないのか。今後の準備をしなければならない。」

 Bさん「人工透析を受けている。今は大丈夫だが、ゆくゆく送迎の足が心配。」

 Cさん「県道から集落に入る角に水銀灯をつけて欲しい。」

 Dさん「TPP問題で日本医師会が反対していることを初めて知った。心強い。」

 Eさん「子宮頸がんワクチン接種は大切だ。吉村知事は頑張っていると思う。」

 Fさん「隣の空き地の水道管からの漏水で困っている。」

 Gさん「昨年夏の集中豪雨被害を議会で取り上げていただき、復旧工事の説明会が開かれた。予算不足で高速道路からの排水は解決されそうに無い。」

 Hさん「75歳になった月に、年金天引きの後期高齢者医療の通知が来た。国保税より高い。」

 Iさん「住宅リフォーム助成制度は使い勝手のいいものにしていただきたい」

 Jさん「子どもの就職先が見つかるか心配だ。」等々です。

 日々の生活が一人ひとり違っていることを改めて認識させられる毎日です。(県議 笹山 一夫)