三浦幸雄議員

河川の防災対策早急に

特養待機者どうなる
新つるおか2010年9月26日No.1707

一般質問する三浦幸雄議員 9月議会一般質問で三浦幸雄議員は13日、豪雨による河川の防災対策と介護保険の問題を取り上げました。

河川の防災対策

 三浦議員は、「大山川と大戸川合流点の中州の土砂堆積で、大雨の際には災害の危険性があり住民が心配している」と質しました。

 志田忠建設部長は、「土砂浚渫では県が今春一部作業に着手したが、堤防からの作業だったため十分な対応ができなかった。今後川の中に重機を搬入し作業をおこなう。渇水期である冬の作業となる」と答えました。

特養78床増床

 三浦議員は、「介護保険第4期の増床計画で特養ホームは78床増床になるが、待機者が多く不十分ではないか。どうなる」と質しました。

 山木知也健康福祉部長は、「4月1日で待機者は総数1171人だ。

 要支援から要介護3までは585人、重度となる要介護4と5は586人である。

 そのうち病院や施設などでケアを受けているのが728人、自宅にいる人が443人であり、特に在宅で重度の人は164人で、全体の14%になっている。

 こういった人たちの受け皿として第4期の施設整備を計画したものである」と答えました。

個室・ユニット型

 三浦議員は、「個室・ユニット型特養施設に生活保護や低所得者が入れないか」と求めました。

 健康福祉部長は「居住費負担が伴うので、生活保護ではその費用が認められていない。

 低所得者には負担限度額など軽減措置があり、全室個室ユニットの大山特養ホームでは軽減措置を受けている人が全体の8割である」と答えました。

 三浦議員は、今後の整備計画について質問し、健康福祉部長は「今後の整備量は第5期計画でおこなうが、介護の必要な人が多様な選択ができるよう配慮していく」と答えました。