近くの投票所がなくなる
統廃合で投票率下がる心配
鶴岡市選挙管理委員会では投票所の統廃合を決め、今年の参議院議員選挙から実施するとし、その内容を関係住民に知らせています。
投票所統廃合の基本は、有権者500人以下の投票所ををなくすとし、現在の119カ所から98カ所へ8割程度に減らします。
車の運転ができない高齢者などは投票に不便を来たし、住民からは投票率が下がるのではないかと心配されています。
投票所の統廃合について(2010年参院選公示日に告示)
鶴岡地域
| 新 |
旧 |
| 投票区 |
投 票 所 |
投票区 |
投 票 所 |
備 考 |
| 1 |
鶴岡第二中学校体育館 |
1 |
鶴岡市宝田体育館 |
| 2 |
道形町公民館 |
| 18 |
文下公民館 |
| 6 |
第三学区コミュニティセンター |
7 |
勤労者会館 |
| 17 |
斎コミュニティ防災センター |
19 |
斎コミュニティ防災センター |
| 20 |
勝福寺公民館 |
| 18 |
黄金コミュニティ防災センター |
21 |
黄金コミュニティ防災センター |
| 22 |
谷定構造改善センター |
| 23 |
民田公民館 |
| 24 |
高坂構造改善センター |
| 20 |
農村センター |
26 |
農村センター |
| 27 |
井岡公民館 |
一部の区域第4中へ |
| 28 |
中清水公民館 |
| 21 |
京田コミュニティ防災センター |
29 |
京田コミュニティ防災センター |
| 30 |
福田町内公民館 |
| 23 |
田川コミュニティセンター |
32 |
田川コミュニティセンター |
| 33 |
東目農村集落センター |
| 24 |
上郷コミュニティセンター |
34 |
上郷コミュニティセンター |
| 35 |
矢引公民館 |
| 36 |
山口公民館 |
| 27 |
小堅コミュニティセンター |
39 |
小堅コミュニティセンター |
| 40 |
堅苔沢コミュニティ集会所 |
| 28 |
加茂コミュニティセンター |
41 |
加茂コミュニティセンター |
| 42 |
油戸公民館 |
| 30 |
大山コミュニティセンター |
44 |
大山コミュニティセンター |
| 45 |
菱津公民館 |
| 46 |
下小中農事集会所 |
| 31 |
鶴岡第五中学校 |
44 |
大山コミュニティセンター |
大山3丁目等区域 |
| 47 |
米出公民館 |
| 48 |
馬町公民館 |
| 32 |
西郷コミュニティセンター |
49 |
下川生活改善センター |
| 50 |
千安集会所 |
| 51 |
西茨集会所 |
| 52 |
松並町公民館 |
一部の区域湯野浜コミセンへ |
朝日地域
| 新 |
旧 |
| 投票区 |
投 票 所 |
投票区 |
投 票 所 |
備 考 |
| 7 |
朝日南部公民館 |
7 |
鶴岡市朝日南部公民館 |
| 9 |
大平公民館 |
| 10 |
松沢公民館 |
温海地域
| 新 |
旧 |
| 投票区 |
投 票 所 |
投票区 |
投 票 所 |
備 考 |
| 1 |
温海温泉林業センター |
1 |
一霞公民館 |
| 2 |
温海温泉林業センター |
| 4 |
五十川保育園 |
5 |
鈴公民館 |
| 6 |
五十川保育園 |
| 7 |
小菅野代公民館 |
| 7 |
鼠ヶ関青少年海洋センター |
10 |
鼠ヶ関青少年海洋センター |
| 11 |
鍋倉集会センター |
| 15 |
小国山村振興センター |
19 |
小国山村振興センター |
| 20 |
峠ノ山集会センター |
