県内すべての議会で

「日米FTA反対」請願・陳情が採択(笹山一夫県議)
新つるおか2010年4月11日No.1684

▼山形県農民連は、昨年の9月議会以来、すべての議会で「日米FTA反対」の請願・陳情と意見書の採択をめざし、県農協中央会などにも協力を要請しながら働きかけを強めてきました。

 唯一残っていた飯豊町議会も3月議会で請願が採択され、県議会を含むすべての地方議会(36)で「日米FTA反対」の請願、陳情が採択されました。

 花烏賊義廣農民連会長は「農民連の運動が県民世論と議会を動かした」と語っています。

▼世界の穀物(米、小麦、トウモロコシ、大豆)消費量は、1970年の8億5千万トンが、03年には18億トンに増え、国民1人当たりの消費量は先進国551s、途上国217sです。

 途上国の1人当たり消費量が308s(先進国の6割水準)になると27億トンが必要です。その見通しはなく争奪戦が始まっています。

▼農水省は「FTA(自由貿易協定)を締結すれば日本の穀物自給率27%は3%に、カロリー自給率39%は12%になる」と試算しています。

▼5日、NHKクローズアップ現代は「アジア諸国はFTA(自由貿易協定)で域内関税ゼロとなり急成長」「日本は取り残されている」と報道しましたが「農業」に言及しませんでした。

▼民主党は、FTA「締結」をFTA「促進」に訂正しましたが、FTA「推進」に変わりありません。

 「FTA反対」「食糧主権確立」は参院選の争点です。(県議 笹山 一夫)