12月市議会 一般質問
学校の耐震化と改築は優先すべき

3中の耐震化は改築の検討も(関 徹議員)
新つるおか2009年12月20日No.1669

関 徹議員 関徹議員は、小中学校の耐震化と改築について取り上げました。

 「小学校40校、中学校11校の計51校・棟数で510棟の内、大規模地震によって『倒壊の危険性が高い』とされる緊急度1以下の校舎・体育館は15校20棟、『倒壊の危険性がある』『耐震性はあるが避難所なので補強する』とされる2〜6が合わせて15校24棟ある」

生徒への負担避けるべき

 「3中は、対象校の中で規模が特別に大きく、大規模改修の時期でもある。工事の費用も期間も相当なものになり、生徒への負担も大変。改築した方が合理的ではないか。
 また、改築予定時期が一番遅くなった朝日中(昭和33〜35年建設。大規模改修2回)は、平成26年度完成とされた。これ以上時期を遅らせるべきではないと思うがどうか」とただしました。

耐震化は順調

 森博子教育次長は、「耐震診断調査対象は51校、177棟。

 今年度は、羽黒4小、朝日大泉小、朝暘5小、藤島中の校舎と、4中・藤島中の屋内運動場の合計6棟の耐震補強工事、それに朝暘1小の校舎と屋内運動場改築が完成する。

 今年度末で177棟中131棟が耐震化される予定だ。耐震化率は74%となり、4月発表の県平均54%、全国平均67%を上回る。

 今後の予定は朝暘5小・6小・温海小の屋内運動場の耐震補強工事、羽黒中・朝暘1小、朝日中の増改築事業を進める。」

3中は慎重に検討

 「3中は改築の対象となっていないため、耐震補強の事業実施を予定している。700人以上の生徒が在籍する大きな学校であり、工事実施にあたっては、生徒の負担の軽減、老朽化している設備類の改修など解決すべき課題も多く、慎重に検討する必要がある」と答弁しました。

 関徹議員は、学校の耐震化と改築は、市の建設事業の中でも最優先で進めることを求めました。