七五三掛集落の地滑り現場を調査

庁舎に生活支援策を要請
新つるおか2009年4月26日No.1635

 大網地区の七五三掛(しめかけ)集落で9日、地滑りが確認された問題で、長谷川つよし3区候補、笹山一夫県議、関徹市議は同集落を訪問、現地党支部の案内で、道路、畑地、住宅などを視察しました

深刻な被害

 地滑りが起きた現地では、道路、畑など地域全体に無数の亀裂が走り、住宅の土台のひび割れや、玄関前の階段が大きく割れた住宅もありました。

 住民からは、「2月ころ地盤が動いている気配が感じられたが、雪が溶けて明らかになった」「夜に時々、地中から音が聞こえる」など深刻な不安の声が聞かれました。

 その後、朝日庁舎を訪問して市の対応を聞きました。

 佐藤敏支所長から、「庁舎は地域警戒本部を設置して、応急復旧と、住宅・搬送など生活支援をおこなってきた。農業は何とか継続できる可能性がある。東北農政局が調査してきたが、まだ原因や対策は確定できる段階にない。推移を見ながら国や県に抜本的復旧を要請していきたい」という説明がありました。

市は支援に全力を

 同集落は、海抜約3百メートル、中越地震で大きな被害を出した新潟県山古志村と同様に、地滑りの起こりやすい地質になっていると言います。

 自主的に避難した世帯も含めて現在7世帯、若い人は旧鶴岡地域まで通勤しているということですが、こうした生活条件の困難な地域への支援に、市は全力を挙げなければなりません。