大規模学童の分離・分割の予算確保を

鶴岡市連絡協議会が市に要望
新つるおか2008年10月26日No.1610

 鶴岡市学童保育連絡協議会(阿達俊治会長)は、このほど鶴岡市長、鶴岡市教育長に2009年度予算への学童保育の要望書を提出し交渉を行いました。

 要望書では「放課後児童クラブガイドライン」の内容に沿って質の向上、「放課後こどもプラン」は子ども教室と学童保育の一体化でなく連携を求めています。

 太陽の子、星の子が分離を決め、やまびこ楽園も分離を検討していることから大規模学童保育の解消、適正規模のための予算措置を求めました。

 上原社会児童課長は「国の新しい枠組みが見えてこない。大規模加算の打ち切りは決まっているので、分離の方向に向けて準備する」と答えました。

 加藤太一市議も役員として参加し「西部児童館で放課後児童対策をおこなうのは、現存の学童保育と入所児童を奪い合うことになり適切でない」と質問したのに対して、「1、2年生を児童館でやる」と答えました。

 子どもを学年で分離するのは児童クラブとしての異年齢集団保育の良さが奪われ、生活と遊びの場としての学童保育の機能を壊すことにつながります。