「鶴岡市に平和都市宣言を求める会」発足
新つるおか2008年5月11日No.1589

 鶴岡市が策定を検討している平和都市宣言に「核兵器廃絶」を明記させようという市民運動が始まりました。

 「鶴岡市に平和都市宣言を求める会」として議会請願などの活動をおこなってきた方々(代表・渡會俊正渡會酒造社長、渡部俊三元山大農学部長、三浦恒棋つるおか被爆者の会会長、渡辺成就常念寺住職、山口考子元鶴岡市平和都市宣言記念事業実行委員長、小泉信三田川地区平和センター議長、柳原敦鶴岡田川地域労連議長)に加え、趣旨に賛同する鶴岡生協などの団体や個人で、2日に正式に発足しました。

 会では、宣言文策定作業への市民参加(委員公募)、宣言後の平和事業の充実などをめざします。

 今後、署名や市長への要請はがき、市内全世帯対象のチラシ折り込み、また、市当局・議会への要請などに取り組み、市民の願いを目に見える形にまとめていく計画です。

 5月31日には、鶴岡市勤労者会館大ホールで集会を予定しています。

旧鶴岡市宣言

 世界の恒久平和は、人類共通の念願である。しかしながら、核兵器拡大競争は依然として行われており、人類の生存に深刻な脅威を与えている。核兵器の廃絶は緊急な課題であり、我々は世界唯一の被爆国民として、その廃絶を強く訴えなければならない。鶴岡市は、市民の永遠の平和と繁栄を願い、ここに「平和都市」の宣言をする。

今回当局案文

 世界の恒久平和実現は、人類共通の願いです。しかしながら、いまなお武力紛争により尊い生命が奪われ、さらには大量破壊兵器が拡散するなど、世界の平和に大きな脅威をもたらしています。武力紛争等を無くし、大量破壊兵器の速やかな廃絶を訴え、市民の永遠の平和と繁栄を願い、ここに「平和都市」を宣言します。