核兵器廃絶の願い外さないで

問われる市の平和都市宣言
新つるおか2008年4月13日No.1586

 3月議会中の会派代表者会議に、「鶴岡市平和都市宣言」の当局案文が示されました。

 案文には、「非核」や「核廃絶」の文言が無いことから、党市議団は同意しませんでした。その結果、「6月議会まで検討を継続する」ことになりました。

 旧鶴岡市の宣言は、昭和60年9月21日に議決されていますが、「核兵器廃絶」が明記されていました。

 ところが今回の案文では、その下りは「武力紛争」「大量破壊兵器」などに置き換わっています。

与党会派の反対

 これは、与党会派が、「テロリズム、宗教、貧困なども重要」「『大量破壊兵器』の中に核兵器も含まれる」などとして、「核兵器廃絶」を明記することに反対していることからおこっている事態です。

旧市町村の宣言からも後退

 核兵器は人類史上最も残虐な大量殺戮をもたらした兵器であり、人類を数十回滅亡させるほど配備され、なおかつ今、「先制使用戦略」が謳われる危険な状況となっています。

 核兵器廃絶は、人類生存のための最大の課題の一つです。

 合併前の旧6市町村では、宣言の表題または文章の中に「核兵器廃絶」が明記されてきました。今回の案文は、合併前の宣言からも後退するものとなっています。

市民世論で非核平和都市宣言を

 党市議団は、市民の中では、核兵器廃絶の平和都市宣言を求める声が多数を占めるものと考えています。

 6月議会までの間に、非核平和都市宣言を求める市民世論の高揚が期待されています。

 党市議団もそのために奮闘していく決意です。

旧市宣言

 世界の恒久平和は、人類共通の念願である。しかしながら、核兵器拡大競争は依然として行われており、人類の生存に深刻な驚異を与えている。核兵器の廃絶は緊急な課題であり、我々は世界唯一の被爆国民として、その廃絶を強く訴えなければならない。鶴岡市は、市民の永遠の平和と繁栄を願い、ここに「平和都市」の宣言をする。

今回当局案文

 世界の恒久平和実現は、人類共通の願いです。しかしながら、いまなお武力紛争により尊い生命が奪われ、さらには大量破壊兵器が拡散するなど、世界の平和に大きな脅威をもたらしています。武力紛争等を無くし、大量破壊兵器の速やかな廃絶を訴え、市民の永遠の平和と繁栄を願い、ここに「平和都市」を宣言します。