後期高齢者医療制度の中止求める

鶴岡市議会3月議会終わる
新つるおか2008年4月6日No.1585

 3月4日開会した鶴岡市議会3月定例会が25日閉会しました。

 3月議会では、平成20年度の予算案を主に審議がされました。

 一般会計をはじめとする16件の新年度予算及び33件の条例改正・契約案件は新政クラブ(自民)、黎明・公明クラブ、連合議員団(社民・民主)の賛成多数で可決されました。

 日本共産党市議団は、予算では、一般会計予算、国民健康保険、後期高齢者医療保険、介護保険、集落排水事業、公共下水道事業の5特別会計に反対しました。

 三浦議員が総括質問、加藤議員、関議員も一般質問、委員会審査で市民要求の実現のためにがんばりました。

旧町村はサービス削減と負担増

 条例案件を含む党議員団の主な反対理由はつぎの通りです。

@三位一体改革で地方交付税の大幅な削減が基調となっていること。

A合併調整によって旧町村の独自制度が廃止され、サービス削減と負担増になっていること。

B各種委員会等の公募制の導入など市民参加が不十分であること。

C後期高齢者医療制度の導入は高齢者の差別医療をおこなうものであること。

D検診事業が特定検診に特化され「早期発見、早期治療」の検診事業の原則に反すること。

E介護保険では軽度介護者の介護削減への対応が不十分であること。

Fこれまでの農政は農業を衰退させており、食糧自給率の向上、所得補償、全ての農家支援が必要であること。

G先端生命科学研究所の補助金は産業集積の目処が立たず不適当であること。

H女性センターの使用料有料化と温泉施設の使用料引き上げは反対であること。

I学力テストの参加は教育的にふさわしくないこと。

―などを指摘し反対しました。

請願3件が与党会派の反対で不採択

 今議会の請願は次のとおりです。

・治安維持法犠牲者に対する国の謝罪と補償を求める請願は、賛成(共産、連合、みどり鶴岡)、反対(新政ク、黎明・公明ク)、

・妊婦健康診査の充実を求める請願は、賛成(共産、連合、みどり鶴岡)、反対(新政ク、黎明・公明ク)、

・保育制度の充実を求める請願は、賛成(共産、連合『佐藤(峯)議員は反対』、みどり鶴岡)、反対(新政ク、黎明・公明ク)で、いずれも不採択とされました。

・女性センターの有料化反対の請願は、有料化の条例が可決されたためにみなし不採択となりました。

労働者派遣法の抜本改正に与党会派は反対

 日本共産党議員団が提案した、労働者派遣法の抜本改正を求める意見書は、賛成(共産、連合、みどり鶴岡)、反対(新政ク、黎明・公明ク)で否決。

・道路特定財源の暫定税率維持を求める意見書は、賛成(新政ク、黎明・公明ク『中沢議員は反対』)、反対(共産、連合)、(みどり鶴岡は退席棄権)で可決されました。