後期高齢者医療保険は保険の名に値しない

庄内におけるプロレタリア文化運動に光(笹山一夫県議)
新つるおか2007年7月1日No.1546

▼日本年金者組合鶴岡田川支部第17回定期大会に出席しました。

 今、国民の最大関心事である「年金」者大会です。

 市役所から届いた「住民税納税通知書」を片手に『何で俺からこんなに取るなや!』などの会話が交わされていました。

 庄内医療生協副理事長の岩本氏が「後期高齢者医療保険制度」について講演し、来年4月から適用される組合員を中心に真剣な質疑が交わされました。

「国から詳細な通知がなく保険料などの原案が示されるのは11月」との話に、年金と合わせ国の仕打ちに怒り心頭です。

 「保険は多数の加入者で危険率を一定以下に抑え、低い保険料で収支を均衡させる『大数の法則』により設計されてきた。75歳以上の高齢者の通院率は6割を超えており『後期高齢者医療保険』は従来の保険制度とは無縁の代物で保険の名に値しない」とのお話しに得心しました。

▼治安維持法国家賠償要求同盟鶴岡田川支部定期総会に出席しました。

 記念講演「庄内におけるプロレタリア文化運動」の講師は鶴岡市史編纂委員・堀司朗氏です。

 昭和7年から敗戦までの間に、4つのペンネームを持つ池田勇作や齋藤秀一らの文化活動を丹念に追った内容でした。

 当時の同人雑誌に竹内丑松氏が本名で寄稿したという事実に「さもあらん」と感動を覚えました。

 堀氏と佐藤幸夫氏の共同編著「魂の道標へ」=池田勇作と郁の軌跡=は今年3月に刊行され、「こぴあ」で販売されています。

▼日本共産党庄内文化後援会総会では、「ワッパ騒動義民顕彰を呼びかける会」や齋藤秀一を評価する運動の広がりが報告されました。(県議 笹山 一夫)