副市長2人制は

特別職削減に反する
新つるおか2007年4月1日No.1534

 鶴岡市の副市長2人制は3月市議会最終日の23日、共産党議員団3人と無会派議員の4人が反対しましたが、与党の賛成多数で可決されました。

 佐藤智志・総務部長と佐藤正明・旧温海町長の2人が副市長に選任され、芳賀肇助役は退任しました。

 関徹議員は「そもそも2人も置くことに反対だが、当該の元首長は第3セクター社長時に、職員を不当に解雇したということで訴えられている。さらに旧温海町の宅地開発では、買収価格が高いため分譲が進まず、残地は債務となって新市に引き継がれているが、自分の土地も売却していたことで旧町内では責任を問う声があった。これらの問題を精査したのか。」とただしました。

 富塚市長は「係争中の問題は民法上の問題で、違法行為であれば問題だが、結論が出たところで対応すればよい。人口減少は大変な問題で、過疎の流れの中で旧首長の意見を聞きながら最善の努力をすることが、なぜいけないのか。経験と判断力を持った人を選任する決断をした。」と強硬に答弁しました。

 関徹議員は「副市長2人制は合併目的である特別職削減にも反し、税金のムダ使いである。特に、旧首長は自ら『特別職削減』もうたって合併を推進した責任がある。一昨年、旧首長を行政顧問に処遇したことに市民の大きな批判があったことを省みない人事であり、市民世論への挑戦だ。3セク事業は施設の買収など独断的に進めたことで旧議会でも紛糾した問題だ。また、債務が残った宅地分譲で、自分の土地が売却されていることの道義的責任は大きい。この人事は決して市民の理解を得られない」と反対討論しました。

 (反対討論は他に草島議員。与党の賛成討論は無し。)