七窪七窪思恩園の改築

中高生や被害虐待児の入所多く

党が県・市議会で補助要求(笹山一夫県議)
新つるおか2006年4月23日No.1487

 社会福祉法人思恩会(五十嵐三郎右衛門理事長)立の児童養護施設・七窪思恩園(伊藤宗一園長、定員63人)改築と児童家庭支援センター「シオン」創設工事の竣工式が15日、170人の出席で祝われました。

 沿革を辿れば、昭和4年クリスチャンで日本の福祉事業の草分けである五十嵐義廣氏が、財団法人日本育児園「七窪分園」として創設したのが発端で、昭和23年児童福祉法の施行により、庄内地方唯一の児童養護施設と位置づけられ今日に至りました。

 施設が老朽化する中、最近の社会情勢を反映し、中高生や被虐待児の入所も多くなり、それに見合った改築が待たれていました。

 総事業費4億8千万円、国・県の法定補助は3億円。「1億8千万円が法人負担では改築のめどが立たない」と日本共産党も県・市議会で「補助金上乗せ」を要求してきました。 鶴岡市は重要事業と位置づけ、幸い県と庄内市町村会が各4千万円を補助することが決まり、平成16年着工の運びとなりました。

 これまでは、風呂も一つしかなく、入浴は年齢別、男女別と大変でしたが、改築で風呂も食堂も4ヵ所、ミニ体育館もできました。 社会人となった卒園児や三日里親などの関係者とともに、水尾京子さんも当時の市議会厚生常任委員長として招待されました。

 皆さんも、一度見学してみませんか。連絡先は電話75〜2230。(県議 笹山 一夫)