県が老人保健福祉と介護支援計画を公表

高齢化率は25%で全国第4位
一人暮らしの高齢者は2万3千人も(笹山一夫県議)
新つるおか2006年3月12日No.1481

  「県老人保健福祉計画(第4次)」と「県介護保険事業支援計画(第3次)」案が6日、公表されました。

 県高齢者保健福祉推進委員会が検討してきたもので、計画期間は06~08年度までの3年間ですが、団塊世代が高齢者入りする10年後をも見通したものだと述べています。

 計画書に示された本県の特徴は何か。

高齢者世帯の割合は全国第一位

 65歳以上の高齢者は30万5千人で総人口に占める割合(高齢化率)は全国第4位の25%、その半数が75歳以上の後期高齢者です。

 高齢者のいる世帯は全世帯の約5割で全国第一位。一人暮らしの高齢者は2万3千人、また高齢夫婦は2万9千世帯で今後も増える傾向です。

 市町村人口に占める高齢者の割合は、5年前から市部より町村部の方が高くなりました。

 高齢者の医療機関への一日当たりの受診者数は3万6千人(内訳は、入院8千人、外来2万8千人)で毎年増えています。その高齢者にとって医療機関の偏在は深刻です。

 要介護認定者は4万7千人で、そのうち後期高齢者は4万人を占めます。

 要支援と要介護1の計2万1千人のうち6割が、発足する介護予防に移行するといわれています。

 県のホームページでは,この計画に対して「県民からのパブリックコメント(意見)」を求めています。県政に一言、情報を発信しましょう。(県議 笹山一夫)