鶴岡市議会 一般質問

校舎の傷みに町村の市議らびっくり
新つるおか2005年12月18日No.1470

 鶴岡市議会12月定例会の一般質問が10、11、13日の3日間おこなわれ、日本共産党市議団がトップバッターとして登壇しました。

 関徹市議が校舎の傷みを指摘した質問に、旧町村の市議らは「町村では考えられないこと」とびっくりしていました。

関 徹市議

校舎の早期改築が必要だ
 小中学校の校舎改築・改修で、特に朝暘1小、4小の早期改築が必要だ。

 1小では、@体育館の床は無数の板切れの貼り付けで補修され、踏むと沈み込み、釘が浮いてきてケガが絶えない。A小プールは排水バルブが故障し水漏れ状態。大プールは給水パイプが破裂し修理を重ねる。B校舎壁面のモルタルが剥離し落ちてくる。

教育次長 櫛引南小は今年度建設中で、鶴岡2中は現在実施設計、来年度着工予定である。

 合併の建設計画で羽黒中、朝日中、鼠ヶ関小、朝暘1小・4小、大山小の改築が求められている。

 1小は築後45年経過し、早い時期の改築が必要だ。

 修繕工事は緊急性や危険性の高いものから重点的に実施している。

 合併で分校含め52校となり、仮に50年で建て替えを考えると毎年1校は建てなければならない計算だ。

教育次長 合併による旧町村の改築計画を調整しないとできない。

松原保育園の民営化

 松原保育園の民営化で、指定管理者は恵泉会と提案されたが、どういう基準で検討したのか。

健康福祉部長 北部保育園と青葉学園の移転改築は、有利な補助金を活用し、旧中川土地改良区跡(松原御殿)に建設し来春開設する。

 公設民営として社会福祉法人に限定して公募し、3つの法人から応募があった。選定委員会で45項目に照らして審査し決定した。

 北部の保育方針と行事、職員体制の継承、市職員の出向を指定管理者と協議していく。

 公営は保育の研修と研鑽、人事交流を通し、専門職としての熟練を保障している。はじめに民営化ありきで問題だ。

健康福祉部長 非常に短期間での進め方になったことをお詫びしたい。